パラメータ説明
接続方法
- バッテリーの接続タイプを選択します:
--直列:電圧が加算され、容量は変化しません
--並列:電圧は一定で、容量が加算されます
バッテリー数
- システム内のバッテリーの総数。総電圧と容量は接続タイプに基づいて計算されます。
電圧 (V)
- 単一バッテリーの定格電圧、ボルト (V) で表されます。
容量 (Ah)
- 単一バッテリーの定格容量、アンペア時間 (Ah) で表されます。
負荷 (W または A)
- 接続されたデバイスの消費電力。2つの入力オプションがあります:
-- 電力 (W):ワット単位、ほとんどの家電製品に適しています
-- 電流 (A):アンペア単位、動作電流が既知の場合
ポエック係数 (k)
- 高い放電レートでの容量損失を補正するために使用される係数。バッテリータイプごとの一般的な値:
--鉛蓄電池: 1.1 – 1.3
--ゲル: 1.1 – 1.25
--フローティング: 1.2 – 1.5
--リチウムイオン: 1.0 – 1.28
-理想的なバッテリーのポエック係数は1.0です。実際のバッテリーでは、通常1.0よりも大きい値を持ち、年齢とともに増加する傾向があります。
放電深度 (DoD)
- 満充電容量に対するバッテリー容量の放出率の百分率。DoD = 100% - SoC(充電状態)。
- パーセント (%) またはアンペア時間 (Ah) で表現できます。場合によっては、実際の容量が定格容量を超えるため、DoD は100%を超えることがあります。